SSブログ

変えるということは難しい

本日はいい会社に関する記事を紹介します。

【「いい会社」に共通する4つの特徴】
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1008/12/news010.html

以前ブログで紹介した記事で、人を変えなくても仕組みで変化を起こす
というものがありましたが、ただ仕組みを変えるのも
一筋縄ではいかないと思います。。
経営者が変わるなどの外的要因があれば別ですが、
自分で自分の会社の仕組みを変えていくのは
けっこう抵抗があるはずです。
上記記事にもあるとおり、
仕組みといえども変えるにはコストがかかるし、
変えるモチベーションも必要になってくると思います。

最終的には変えていくという強い意志が必要で、
そういった部分は企業理念と大きく関係するんでしょうね。
最近久しぶりに荻原浩さんの著書を読んで
そんなことを感じました…。


花のさくら通り

花のさくら通り

  • 作者: 荻原 浩
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2012/06/26
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

クラウド電話のサービス

少し間を置いての更新になります。。

本日はクラウド電話と呼ばれるサービスに関して。

【Twilioではじめるクラウド電話開発】
http://ascii.jp/elem/000/000/805/805461/index.html

実装自体はTwimlと呼ばれる独自のタグ言語と
WEBで使うJavaScriptやPHPで行えます。
APIで呼び出しなどができます。

似たようなサービスで以前ブログでも取り上げた、
「boundio」というものがあったのですが、たった一年で閉鎖されたようです。。
日本もっとがんばれ~…。

http://jp.techcrunch.com/2013/04/17/20130416japans-kddi-closes-their-twilio-clone-partners-with-twilio-instead/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

経営学の通説をうがってみる

本日は一般的に経営学で論じられていることを
少し疑ってみる話。

【経営戦略に数字は必要なのか? もっともらしい経営戦略の嘘】
http://b-chive.com/lie-of-management-strategy/

【ベストセラービジネス書の嘘。成功している会社経営の真似をするだけではビジネスは成功しない。】
http://b-chive.com/lie-the-best-selling-business-books/

【成功した会社の経営戦略を真似すれば成功するの? 単純そうな成功の要因ほど複雑というビジネスの罠】
http://b-chive.com/if-you-imitate-a-successful-company/

上記記事の全てに共通することですが、
一般的に経営学で論じられていることは結果であって、
プロセスの部分はあまりフォーカスされていないということ。
特に数字のくだりなどはその通りと感じていて、
あくまで財務業績等は結果であって、
そこに至るプロセスが大事なのかと思います。

というわけで経営者は独自の解決法を持ってこそ、
価値があるということですね。
日本の大企業はサラリーマン経営者が多いので、
こういった思考は難しいかもしれませんね。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

JCACHEとは

本日はJAVAでのキャッシュ機能である
JCACHEを紹介します。

【Javaアプリケーションにオブジェクトのキャッシュ機構を提供するJCache API】
http://news.mynavi.jp/column/jsr/030/index.html

【JCache の使用】
https://developers.google.com/appengine/docs/java/memcache/usingjcache?hl=ja

JCACHEの歴史自体は結構古くて、
2005年頃から提案されているそうですが、
いまだに標準に取り込まれていないようです。
AppEngineでも使用できますし、
API自体もけっこう簡単に使えそうな感じがします。

WEBコンテナだとapplicationスコープが使えるので、
特にJCACHEを使う必然性はないかもしれません。。
ただ、JCACHEは統計情報の取得や有効期限も設定できるので、
より細かく値を設定したい場合に有用かも。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ネイティブアプリとブラウザ

本日はモバイルゲームのアプリに関して。

【 最新ゲームエンジンで開発したDeNAの新作「D.O.T.」】
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002421

最近はモバイルゲームの主戦場は
もっぱらネイティブアプリにうつったのではと言われています。
ブラウザゲームを主に提供してきたGREEやDeNAの決算が
低調となっている傾向からもそのことがうかがえるような気もします。

というわけでDeNAの取り組みとして、
記事にもあるようなネイティブアプリとブラウザの
ハイブリット型形式というものがあります。
基本はブラウザ上で実装し表現部分を
ネイティブで作り込むようなものだそうですが。

私も少しDOTを触ってみましたが、
通常のブラウザゲームと比べ、
高いクオリティだと思います。
とはいいつつネイティブアプリも競争が激しくなってるので、
今後どうなることやら。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

デザイン思考とは

本日は最近話題になってるらしいデザイン思考について。
オージス総研のページでの解説がわかりやすかったので紹介。

【デザイン思考】
http://www.ogis-ri.co.jp/rad/webmaga/rwm20130702.html

私的に要約するとデザイン思考とは、
科学的に暗黙知を活用するしくみのような感じでしょうか。
でもこの暗黙知を形式知化する活動って、
ナレッジマネジメントにも見られるとおり、
結構前から、さけばれていることですよね。。

日々の業務に追われると、
どうしても小手先の対応に陥りがちになってしまいます。
そうした点をいかに仕組みでカバーできるかですね。

今ではITのツールもいろいろあるので、
昔よりはそういった取り組みが行いやすいと思います。
ぜひ自分の会社でもITを活用した
デザイン思考を実現させてみたいですね。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

【Oracle】インメモリデータベースのオプション

Oracle12cにインメモリデータベースのオプションが
提供されるとのことです。

【エリソンCEOが語るオラクル流インメモリDB--Oracle OpenWorld 2013】
http://japan.zdnet.com/datacenter/analysis/35037536/

SQLServerでもカラム型データベースのオプションがありますが、
Oracleにも追加されましたね。
クエリは約100倍ということで少し使ってみたくなりますね。

業務用DBとして最も使用される
Oracleがインメモリを導入したことで、
より広く使える技術となるのかな。。
タグ:Oracle
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オープンソースの文書管理ソフト

本日はオープンソースの文書管理ソフト
「Alfresco」を紹介します。

【NASAにも導入されたAlfrescoとは】
http://thinkit.co.jp/free/article/0708/11/1/

【野村総研、オープンソースの文書管理ソフト「Alfresco」のサポートサービスを開始】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/ActiveR/20130726/494404/

【企業間のセキュア情報共有を実現するオープンソースECM「Alfresco」】
http://openstandia.jp/solution/alfresco/

文書管理については、
大体ファイルサーバで共有するという形式かと思います。
そうなると、履歴管理がファイルのバックアップで行ったり、
最新版のものしかなかったりで中々難しい。。

というわけで上記の「Alfresco」。
ファイルの検索やクラウドへの同期機能もあるようです。
SubVersionよりは使い勝手良さそうですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ソニーのレンズだけカメラ

ソニーから、らしさの片鱗をうかがわせるアイテムを紹介。

【発売直前!! 話題の“レンズスタイルカメラ”はソニーの「あたりまえ」な開発スタイルから生まれた 】
http://engineer.typemag.jp/article/sony-lens-style-camera

ソフトウェアが弱いと言われてきたソニーも、
ハードとソフトがセットのアイテムが出ましたね。
まだまだ発展途上の製品だと思いますが、
今後よりいろいろな活用が提案されると良いですね。

ウォークマンもそうですが、
ヒット商品はこういった何気ない発想から
生まれますからね。
ユーザの声も聞くことも大事ですが、
少し先の未来を想像することも意識したいです。。

ちなみに、かの大前先生は批判されているようですが…。

【ソニー「はじめに顧客ありき」でなく「はじめに技術ありき」】
http://www.news-postseven.com/archives/20131009_215603.html
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

グリーについて思うところ

先日赤字に転落したと報じられたグリー。
それについて思うところ。

【グリーがついに正社員削減に着手】
http://toyokeizai.net/articles/-/20710

昨年までは転職サイトでも、活発に求人していたグリー。
そのグリーがわずか1年で、業績が落ちてしまいましたね。。

記事をみるとネイティブアプリを強化と記載されていますが、
いかんせん成功するかどうか。。
最近ネイティブアプリの質も高くなっているので、
グリーにそこまでのノウハウがあるかですね。

そもそもグリーはSNSの会社ですが、
SNSは最近はFaceBook等のサービスもあり、
下火かつあまり注力もしないんでしょうね。
今後も、最近の路線のとおりゲーム頼みなんでしょうか・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。